Projects
レストラン事業の料理監修
新年度より開業予定のレストラン事業におけるメニュー及びスタイリングを提案。
レストランのコンセプトに沿ったメニューの開発を行い、開業時には調理過程にも携わりお客様のニーズにお応えできる体制を整える役割をハイミッシュの業務の一環として受任しております。

ニンジャソース(Ninja Saurce) (株)エムトリップコーポレーション様
2015年4月
(株)エムトリップコーポレーション様において商品化されましたニンジャソースを使用したレシピ開発のご依頼を受け、使用例の基となる20種のアレンジレシピをご提案させていただきました。 こちらの商品は主に福井県を拠点として販売されております。
また現在では他県商業施設や北陸グルメとしてネットショップでも販売中です。
テンヨの白だし (株)テンヨ武田様
2016年10月
TV放送の商品のパブリシティ番組内でテンヨ武田様の主力商品白だしを使ったレシピ2種をご提案するとともに番組内で製作、PRをお任せいただきました。16/10/15「鮭のステーキ カラフル野菜とらっきょうのタルタルマリネ添え」が放送されました。
16/10/22「ゴロっとトマトと白菜のパスタスープ」が放送されました。
ミックスキャロット 日本生活協同組合連合会様
2016年10月
TV放送の商品のパブリシティ番組内で飲み物以外でも楽しめるミックスキャロットを使ったレシピをご提案するとともに番組内で製作、PRをお任せいただきました。16/11/5「ミックスキャロットDEクレープ」が放送されました
エル・ラガル・デル・ソト(EL LAGAR DEL SOTO) オリーブオイル専門店deww様
2016年11月
deww(デュウー)代表オリーブオイルソムリエ中辻美紀様厳選オリーブオイルの販促に向けて、オリーブオイルを活用したアレンジレシピをご提案。レシピ8種を4パターンに分けて掲載した商品紹介のリーフレット制作の中でもその他構成、レイアウトなど担当させていただきました。オーナー様自らがスペインに訪れ、優れた商品を厳選した商品を中心に販売しております。
福井県内を拠点に店頭販売、またはdewwHPオンラインショップにて販売を行っております。

各種メディアの料理監修・出演
メディア(テレビ・ラジオ その他雑誌・冊子・広告紙etc)では番組の企画、テーマに沿って視聴者様などに向けたメニューレシピをわかりやすくご紹介しております。
紙面・雑誌
地元タウン誌『福楽(ふくらく)』
2014年冬号~2015年冬号(全16品紹介)
季節に合わせたアレンジレシピを定期連載掲載。
同誌別冊ブライダル誌『キラリ』
2014年秋冬号~2015年春夏号(全20品紹介)
おしゃれなアレンジ朝食レシピを定期連載掲載。
テレビ
NHK福井様
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』初出演①
2014年6月23日
食材テーマ「花らっきょう」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演②
2014年9月22日
食材テーマ「新米」~新米ごはんがすすむ三種のおかずをご紹介~
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演③
2015年2月23日
食材テーマ「ほうれん草」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演④
2015年3月30日
食材テーマ「油揚げ」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演⑤
2015年9月7日
食材テーマ「納豆」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演⑥
2016年2月1日
食材テーマ「越前かんたけ」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演⑦
2016年4月11日
食材テーマ「山菜」
NHK福井放送局ニュースザウルスふくい『食探!彩りレシピ』出演⑧
2016年8月1日
食材テーマ「枝豆とチキン」
福井テレビ様
福井テレビ「おかえりなさ~い」『知っトク!』のコーナーに出演①~③
2015年7月27日~29日
3日連続生放送でテーマに沿った料理紹介
福井テレビ「おかえりなさ~い」『知っトク!』のコーナーに出演④
2015年8月4日
テーマは市販のうなぎを美味しくする方法レシピ
福井テレビ「おかえりなさ~い」『知っトク!』のコーナーに出演⑥~⑧
2015年10月19日~21日
3日連続生放送でテーマに沿った料理紹介
福井テレビ「おかえりなさ~い」『知っトク!』のコーナーに出演⑨、⑩
2015年12月16日~17日
2日連続生放送でテーマに沿った料理紹介
福井テレビ「おかえりなさ~い」『知っトク!』のコーナーに出演⑪
2016年1月14日
テーマはがんばれ受験生元気が出るお夜食レシピ
ラジオ
FM福井様
2016年1月8日
FM福井ラジオ放送「ラジアップフライデー」『WOMAN』のコーナーにトーク出演

NHKラジオ放送局様
2016年2月25日
NHKラジオ第一放送「情報たら福」生番組企画“美味しいラジオ”に生出演。
(福井にゆかりのある食材を使って番組オリジナル「たら福弁当」のレシピを調理しながら自身の生実況だけで臨場感と美味しさを伝える難易度の高い主旨の内容でしたが楽しく出演させていただいました)


イベントの企画・運営
「おいしいがひとをむすぶ」の思いをカタチにできるプロジェクトとしまして異業種の分野で活躍されているクリエイター、アーティスト、デザイナーなどハイミッシュが厳選したスペシャリストの方々のご協力を得て食と趣あるものとのコラボレーションを意識したイベントの企画・運営を定期的に行っております。
『チョークアートとガトーショコラ』
2015年2月7日
バレンタインの時期に合わせてハイミッシュの人気スウィーツの作り方をご紹介できるプランと黒板アート製作を体験できるコラボレーション企画をご提案させていただきました。(同日3部制に分けて開催)
GIFT(ギフト)~「私」磨きのご褒美時間~
2015年8月~
一日の中で5人の講師から多数のジャンルを学び、体験していただくことで知性、美性、女性を磨き、明日の活力へとつなげる癒しの時間をご提供できるコンセプトを狙い、少人数制のイベントを開催いたしました。
オリーブオイルソムリエと料理家が贈る、『美味しいオイルの見極め方と美味しい料理の作り方』
2016年3月12日~
オリーブオイルの効能や体における重要性、また上質なオイルの見極め方を学び得ると共に、オリーブオイルソムリエが厳選するオリーブオイルをふんだんに活用しながらオリーブオイルを自然に美味しく体に取り入れることができるハイミッシュのオリジナルレシピをご紹介するイベントを開催いたしました。
hmh-cafe only one day(ハイミッシュカフェオンリーワンデイ)
2016年8月~
お客様にゆったりとまったりと癒やしの空間でおいしいもののそばで楽しみを、楽しいことのそばでおいしさを堪能していただきたい思いで整えた企画を飲食提供可能な空間を借りて展示販売、ワークショップ、飲食提供を盛り込んだカフェをオープンいたしました。(夏、冬の時期に各一回ずつそれぞれ一日限定にて開催)

料理教室
2012年より出張レッスンを主体とする事業態勢から移行し2013年秋より”haimish「ハイミッシュ」”のコンセプト通り、自宅の家庭的な空間を利用して少人数制個人料理教室を開講。お一人おひとりのお客様のニーズにお応えできるマンツーマンレッスン、気心知れた方と一緒に二人だけで参加できるペアレッスンを人気とした態勢も受けて長期に渡りご活用いただく方もたいへん多くリピーター率の高い講座となっております。※上記内容の通り、自宅を拠点に開講しておりましたが、新年度に向けて新事業所をあらたに開設するにあたり準備に入るため当所(旧事業所)における開講は2016年12月15日をもって終了させていただきます。☆新事業所移転までのあいだ、ハイミッシュキッチン料理教室は自宅会場を活用しない出張レッスン(その他業務)のみ対応させていただく活動をおこなってまいります。新事業所における詳細につきましてはご報告できる準備が整い次第順次お知らせさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。